ウラジロ
(裏白)
科名:ウラジロ科ウラジロ属
学名:Diplopterygium glaucum
花期 :-
分布 :沖縄~本州中部以南
生息場所:山林・雑木林
沖縄~本州中部(福島県~新潟県)以南の山地の斜面などに生える常緑多年生シダ植物。胞子期は7月頃。
常緑性の大形のシダ。地下茎は細くて硬く、よくはい回り、大きな群落を作る。茎は長く伸び、その先端から毎年2枚の葉を付ける。1枚の葉は1~数対の羽片からなる。葉裏は乳白色。
名前の由来は葉の裏が白いからで、このことから「心の潔白さ」と「白髪になるまで長生きする」ということもあらわす。正月の注連飾りや餅の飾りとして使われる。
常緑性の大形のシダ。地下茎は細くて硬く、よくはい回り、大きな群落を作る。茎は長く伸び、その先端から毎年2枚の葉を付ける。1枚の葉は1~数対の羽片からなる。葉裏は乳白色。
名前の由来は葉の裏が白いからで、このことから「心の潔白さ」と「白髪になるまで長生きする」ということもあらわす。正月の注連飾りや餅の飾りとして使われる。
※写真はクリックすると拡大します。