コバノガマズミ
(小葉蒲染)
科名:レンプクソウ科ガマズミ属
学名:Viburnum erosum
花期 :春
分布 :九州~本州(福島県以南)
生息場所:山林・雑木林
九州~本州(福島県以西)の丘陵や山地に生える落葉低木。広葉樹。花期は4~5月頃。
高さ4mほどになり、よく分枝して茂る。樹皮は灰褐色。葉は対生で長さ4~9㎝、幅2~4㎝の卵形~楕円状披針形。先端はとがり、基部は広い楔形。縁には鋭い鋸歯があり、星状毛が多い。葉柄は長さ2~6㎜、葉の基部に線形の托葉がある。枝先に直径3~7㎝の散房花序をだし、白い小さな花を多数つける。花序の柄には星状毛と粗い毛が密生する。花は直径約5㎜、5裂して平開する。果実は長さ5~7㎜の卵球形の核果。9~11月に暗赤色に熟す。
高さ4mほどになり、よく分枝して茂る。樹皮は灰褐色。葉は対生で長さ4~9㎝、幅2~4㎝の卵形~楕円状披針形。先端はとがり、基部は広い楔形。縁には鋭い鋸歯があり、星状毛が多い。葉柄は長さ2~6㎜、葉の基部に線形の托葉がある。枝先に直径3~7㎝の散房花序をだし、白い小さな花を多数つける。花序の柄には星状毛と粗い毛が密生する。花は直径約5㎜、5裂して平開する。果実は長さ5~7㎜の卵球形の核果。9~11月に暗赤色に熟す。
※写真はクリックすると拡大します。