(桔梗)

科名:キキョウ科キキョウ属
学名:Platycodon grandiflorus

花期  :夏、秋
分布  :全国
生息場所:山林・雑木林、農耕地・草地

全国の日当たりのよい山間部や草地に生える多年草。花期は6~9月頃。
草丈は40~100cm程度。根は太く、黄白色。葉は長卵形でふちに鋸歯がある。
つぼみの状態では花弁どうしが風船のようにつながっていることから、baiioon flowerの英名を持つ。花は直径4~5cmの星形。自家受粉を避けるため、雄しべ先熟花で、雄しべが熟しているときは雌しべは未熟で、雄しべが花粉を出し終わると今度は雌しべの柱頭が熟して、ほかの花の花粉を受け入れる。
古くから秋を代表する花として好まれ、万葉集で山上憶良が詠んだ「秋の七草」のなかに朝顔として登場するのがキキョウだろうと考えられている。

 

※写真はクリックすると拡大します。