(煙管薊 別名:マアザミ)

科名:キク科アザミ属
学名:Cirsium sieboldii Miq.

花期  :夏、秋
分布  :九州~本州
生息場所:河川・湖沼・湿地

九州~本州の湿地や池、沼地などに生える多年草。花期は8~11月頃。
湿原の中で水の流れがあるような場所や山間部の渓流の流れが緩やかな場所を好む。
草丈は50~100cmになり、茎に付く葉は細かく少ない。ロゼット状に広がった葉の中央から長く伸ばした花柄の先に一個、下向きに花を付ける。その形が煙管(きせる)似ていることからこの名前が付いた。花の直径は17~19mm。
2月にはすでに葉を伸ばしている。

 

※写真はクリックすると拡大します。