目名:コウチュウ目オトシブミ科
学名:Apoderus erythrogaster

観察時期:春、夏、秋
分布  :九州~本州
生息場所:山林・雑木林

九州~本州の平地~山地の広葉樹林の林縁で見られる昆虫。
大きさは4.5~5.5㎜ほどで、体色は黒色。脚の色には地域差があって、黒色のものと黄褐色のものがいる。他種とくらべると頭部が短い。コナラ、クヌギ、バラ、フジなどの葉を巻いて、卵の入った巣を作る。

 

※写真はクリックすると拡大します。