サルトリイバラ
(猿捕茨)
科名:サルトリイバラ科サルトリイバラ属
学名:Smilax china var.china
花期 :春
分布 :全国
生息場所:山林・雑木林
全国の山間部や丘陵部の林縁などに減る多年性植物(落葉つる性半低木)。花期は4~5月頃。
草丈70~350cmほどになり、這うように伸びる。茎は硬く緑色でカギ状の刺があり、刺と葉柄の巻きひげで他物にからみついて、つる状に茎を伸ばす。葉は互生し、葉身は長さ3~12cmの円形~楕円形。先端は小さくとがり、基部は円形。4~5月頃葉腋より花序を伸ばし多数の花をつける。雄雌異株で淡黄色で、6枚の花被片は長さ約4mmの超楕円形で、上部はそり返る。果実は直径7mm程度の球形で、秋に熟すと赤くなる。
関西圏以南では、柏餅の葉としてカシワの葉に代用されている。
草丈70~350cmほどになり、這うように伸びる。茎は硬く緑色でカギ状の刺があり、刺と葉柄の巻きひげで他物にからみついて、つる状に茎を伸ばす。葉は互生し、葉身は長さ3~12cmの円形~楕円形。先端は小さくとがり、基部は円形。4~5月頃葉腋より花序を伸ばし多数の花をつける。雄雌異株で淡黄色で、6枚の花被片は長さ約4mmの超楕円形で、上部はそり返る。果実は直径7mm程度の球形で、秋に熟すと赤くなる。
関西圏以南では、柏餅の葉としてカシワの葉に代用されている。
※写真はクリックすると拡大します。