ミヤコアオイ
(都葵)
科名:ウマノスズクサ科カンアオイ属
学名:Asarum asperum var.asperum
花期 :春
分布 :四国、本州(近畿地方~島根県)
生息場所:山林・雑木林
四国や本州(近畿地方~島根県)の丘陵地や山地の林内に生える常緑多年草。花期は4月頃。
草丈は20㎝ほどになるもののあり、葉は卵円形~卵状楕円形で長さ6~8cm、鈍頭。基部は心形で両側に耳状にはりだすことがある。表面は光沢が弱く雲紋がる。4月頃、株元に、半ば土に埋もれるようにして花をつける。花には花弁がなく、淡紅紫色または暗紫色で直径約2㎝。
春の女神・ギフチョウの食草として知られている。
草丈は20㎝ほどになるもののあり、葉は卵円形~卵状楕円形で長さ6~8cm、鈍頭。基部は心形で両側に耳状にはりだすことがある。表面は光沢が弱く雲紋がる。4月頃、株元に、半ば土に埋もれるようにして花をつける。花には花弁がなく、淡紅紫色または暗紫色で直径約2㎝。
春の女神・ギフチョウの食草として知られている。
※写真はクリックすると拡大します。