科名:-
学名:-

花期  :-
分布  :350
生息場所:-

発生:夏、シイ等の広葉樹林の地上に単生~群生。中~大型。
傘:表面の大型の鱗片が菊の花を思わせるので、キクバナイグチの名がついた。幼菌はケシボウズ形をしており、最初管孔は丈夫な被膜に覆われて全くみえない。傘が開くと被膜は傘の縁に垂れ下がる。
管孔:オリーブ褐色。強青変性。
柄:上部は黄白色、下部は赤褐色。
肉:管孔と同様強い青変性がある。  
食:

 

※写真はクリックすると拡大します。